オンライン法律相談
HOME > オンライン法律相談
当事務所の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染防止対策の取組みについて
当事務所では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染防止対策として、以下の取組みをしております。
1ご相談者の皆様が事務所にお越しいただき、対面での法律相談を実施する際には、以下の対応をしております。
- 手が触れる可能性のある場所(ドアノブ、テーブル、イス等)について、ご相談の前後で時間を取って消毒、衛生管理をします。
- 事務所内では、双方ともマスク着用をお願いしております。
- ご相談当日の時点で、ご相談者と当事務所のスタッフ、それぞれの家族や近親者、濃厚接触者で37.5℃以上の発熱や咳などの風邪症状があることが分かる場合は、面談のキャンセルをお願いします。
- ご相談中は、プライバシー及び熱中症予防等の観点から窓を閉めますが、ご相談の前後で5分以上ずつ窓を開けて換気します。
2オンラインの法律相談(zoomを使用)を実施しております。
詳細は、【オンライン法律相談の実施について】をご覧ください。
その他、ご不明点・ご質問がございましたら、遠慮なくお問い合わせください。
オンライン法律相談の実施について
当事務所の法律相談では、原則として、ご相談者の皆様が事務所にお越しいただき、直接お話を伺う対面方式で実施しておりますが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染防止対策として、オンラインでの法律相談(zoomを使用)も実施しております。
オンライン法律相談を希望される方は、お電話(03-6805-3667)又はお問合せフォームから、ご相談くださるようお願いいたします。
1ご相談の流れ
- お電話(03-6805-3667)又はお問合せフォームから、ご連絡ください。お名前、ご住所、電話番号、メールアドレス(いずれも必須)をお知らせください。
- ご相談内容を確認のうえ、お電話またはメールにて、ご相談の日時を設定いたします。
- ご相談時にご用意いただく資料をメール又はFAXにてご送付ください。
- 当事務所より、事前に、ミーティングルームのミーティングIDとパスワードを送付します。
- ご相談の予約日時に、予め送付したミーティングIDとパスワードを入力して、ご参加ください。
- ご相談料(30分毎に5500円)は、メール又は郵送にて請求書を送付しますので、発送から7日以内にお振り込みください。
2ご注意
- ご相談の予約日時は、原則として、平日10時〜17時でお願いします。
それ以外の日時をご希望の場合は、ご相談ください。 - 通信環境によっては十分な会話ができない場合がありますので、よくご確認ください。
- オンライン法律相談では、ご提示いただく資料等の情報が限られる場合があるため、一般的な内容の回答となる場合があります。
- ご相談の録音・録画はお控えください。